発達障害の基礎や療育全般を学べる
「児童発達支援士」と、二次障害を防ぐ際
不可欠なコミュ力を高めることができる
「発達障害コミュニケーションサポーター」を
一緒に学ぶ事が適切な支援に繋がります!
ご安心ください!どちらの資格も自宅で全てが完結する学習方法です。試験も365日24時間実施しており、皆さんの都合の良い時間帯に試験を実施できます。平均学習期間は2,3カ月程度となっています。時間にしておよそ30時間~60時間程度です。1日1時間程度の学習で合格を目指すことができます。また受講期限は申込日から1年間と長期なため、その点も心配不要です!
ご安心ください!専門用語を極力排除し、実践に即した内容となっているため、暗記で苦しむということはあまりないでしょう。内容も皆さまが毎日向き合っている子育てや教育になるため、イメージが付きやすいため知識定着がしやすい特徴があります。学んだ内容は、実践で即活かせるので、「覚えよう」と思わなくても自然と身についていく仕組みを設けています!
ご安心ください!当協会の資格試験を受けられた方は、累計1万4千名を超えています。発達障害関連の資格の中でも、受講者数が多くトップクラスです。ここからさらに支援の輪を拡げていき、更に家庭や職場で活かせる資格に成長させていきます!そのために会員様限定で、定期的に意見交換会やセミナーも実施をしています!
ご安心ください!児童発達支援士と発達障害コミュニケーションサポーターをインターネットからセットで申し込みされると、今だけ20,000円の割引をしております!そのため1つの資格を取得する金額に1万円ちょっとプラスするだけで、2つの資格を取得できます!カード払いであれば2回と4回の分割払いにも対応していますので、無理なく受講いただけます!
支援の輪を拡げるためには、正しい
知識を持った人が増えていく以外ありません。
そのため受講者数が2万人に達するまで
セット販売割引を実施しております!
これまで沢山の方が受験されてきました。
受講者から寄せられた喜びの声をご紹介!
次に喜びの声をあげるのは、あなたです!
児童発達支援士を受講されている方を20名
ご招待して意見交換会を実施しています。
たくさんの仲間が待っています!
(参加は任意となります)
大手メディアである「日本の資格・検定」が2022AWARDSを発表し、児童発達支援士が注目の資格部門にて1位に輝きました!発達障害への理解が拡がっていることを嬉しく思います!
(受賞に関する掲載ページはこちら)お支払いは2通りございます。クレジットカード払い希望の方は、ページ下部にある「カード払いページ」ボタンからお支払いをお願いします。銀行振り込み希望の方は「銀行振込のご案内」よりお申し込みください。またクレジットカード払いに限り、2回払いと4回払いの分割払いも可能となっております。
お支払い後、3日以内に協会より「受講のご案内」メールをお送りいたします。ご案内メールが届かない場合の対処法は下記の「よくある質問」をご確認ください。ご入金日から5日以内に当協会より資材を発送させていただいております。
ご自宅にテキストが到着したら、いよいよ勉強開始です。お勧めの学習順序「児童発達支援士」を学習し合格したのちに、「発達障害コミュニケーションサポーター」を学習する順序です。もちろん逆の順序でも構いませんが、学習効果が最も期待できる順序はこの順序となります。
試験は自宅に居ながら受験できる「オンライン形式」です。そのため365日いつでも受験可能です。学習を進め、試験を受けるレベルに達した際に、試験申込を行いそこでお好きな受験日を設定していただきます。24時間受験可能なので、都合に合わせて受験することが出来ます。さらにスマホでの受験も可能です。(詳細はこちらから)
試験が終わった瞬間に、画面上に合否が表示されます。合格された場合は、1カ月以内にご自宅に賞状を郵送いたします。履歴書に記載する際は「児童発達支援士 取得」「発達障害コミュニケーションサポーター 取得」とそれぞれご記入頂けます。
当資格では受講も受験もご自宅で完結するようにしています。受講時はテキストとワークブック、動画視聴学習となります。受験時は弊社のオンラインテストページより受験いただくことが可能で、随時試験は行っています。
いいえ、パソコンは必要ありません。試験を受ける際もスマートフォンで受験することが出来ますのでデジタル機器が苦手な方でも安心です。
ご安心ください。オンラインにてDVDと同じ内容の動画を視聴できるようになっております。
受講期限は12カ月としています。比較的余裕があるため、今回のような割引きキャンペーン時に購入しておき、時間が出来たタイミングで受講される方もいらっしゃいます。
また平均受講期間は2,3カ月程度となっています。早い方ですと2週間で2科目合格される方もいらっしゃいます。
どちらの資格のの合格も「80~85%」程度となっています。万が一、不合格となってしまった場合は受験料(税込4,070円)のみ再度お支払いいただくことで再受験が可能です。期間を空ける規定は設けておりませんので、すぐに再受験をすることも可能です。
受講料(税込51,500円)と試験料(税込4,070円×2科目分)が必要となりますので、合計は税込59,640円となります(送料は当協会が負担いたします)。試験料は試験を受けるタイミングでお支払い頂きますので、お申し込み時は受講料の51,500円のみお支払い頂いております。その他、資格の登録料や更新料は一切かかりませんのでご安心ください。
通常は「カード払いをされた時点」もしくは「振込申し込みフォームを送信された時点」で自動返信メールがお客様の所に届くようになっています。そのメールが届かない場合は2つの可能性があります。1つは登録時のメールアドレスの入力間違い。もう1つはメールの迷惑メールフィルタ設定です。フィルタ設定をされている場合は「@ninkyou.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。2つ目のトラブルを回避するためにも「Gmailやyahoo等のフリーメール」を利用されることを推奨しています。いずれかの対処をしていただいた上で「info@ninkyou.jp」までメールをお送りください。
お申込み日から5日以内に当協会より教材を発送しています。その後は、運送業者様の都合や配送地域によって異なりますが、教材発送後3日前後でお届けとなります。※大型連休や海外発送の場合等、通常よりお時間がかかる場合もございます
はい、履歴書に記載することが出来ます。「児童発達支援士 取得」「発達障害コミュニケーションサポーター 取得」とご記載ください。就職時に役立つ可能性も十分にあります。保育士、放課後デイサービス、学童サービス、障がい者施設、学習塾等では特に活かせると思われます。
はい、受講・受験ともに可能です。既に複数の国(アメリカ・カナダ・ドイツ・シンガポールなど)に受講者がおり世界中に「児童発達支援士」が誕生しています。資材の郵送も配達記録が残る形でお送りしておりますのでご安心ください。受験はオンラインで可能なので、インターネットさえ繋がればどこの国からでも受験が可能です。※海外の場合はDVDは同封しておりません。オンラインで動画を視聴できるようにしておりますのでご安心ください
セット申込で2万円割引
確かな知識と資格をGET
2科目セット講座の詳細
資格名称児童発達支援士
発達障害コミュニケーションサポーター
受験資格特になし
学習目安30時間~60時間程度
試験料金4,070円×2科目分(別途)
受験方法オンライン試験
合格基準50問中35問以上正解で合格
出題形式二択問題・四択問題
支払方法カード(分割可)・銀行振込
セット申込で20,000円割り引き!
特別価格 51,500円
当協会では、オークションやフリマアプリ等を経由しての販売は一切行っておりません。
オークションやフリマアプリ等で当協会の教材を販売することは不正行為に該当するためご注意ください。また受講者様本人以外に対して受験資格の付与は行っておりませんので、中古品を購入されても資格を取得することはできません。
皆様に気持ちよく受講していただけるよう、今後も努めてまいります。