CATEGORY

子育て・発達障害

  • 2022年12月3日

療育施設利用に関するアンケート調査結果 ①

当アンケートは一般社団法人 人間力認定協会が認定する児童発達支援士または発達障害コミュニケーションサポーターを受講している方を対象に行ったものです。療育施設を利用されたことのある方86名がご協力下さいました。個人情報がわからない範囲でアンケート結果を一部ご紹介いたします。読みやすさを憂慮し、一部原文 […]

  • 2024年4月8日

【徹底解説】児童発達支援士・発達障害コミュニケーションサポーター資格

今回は当協会が認定している「児童発達支援士」「発達障害コミュニケーションサポーター」資格について、私どもが公開できる情報を全て公開致します。その目的は、皆様が発達支援資格の取得を検討される際のの判断材料にしていただくためです。私どもは資格認定だけではなく、発達支援を継続的にサポートしております。その […]

  • 2022年12月3日

1万名を越える受講者が最も求めていることとは

こんにちは。一般社団法人 人間力認定協会の理事長井上です。2022年2月に累計受講者数が延べ1万名を突破いたしました。本当に感謝しております。この度受講者の皆様にとあるアンケートを取りましたのでその報告をさせて頂きたいと思います。 LINEにご登録いただいた4千名の方が対象 当協会では、自分たちの活 […]

  • 2021年12月2日

当協会の「発達障害」と「子供」という表記について

今回の記事では、当協会の「障害」と「子供」という言葉の表記についてお話をさせて頂きます。これまでも何度も協議してきた点だったのですが、この度方向性が明確になったので、皆様にご報告をさせて頂きます。 障害or障がい、子供or子ども 「障害の害という字を使うのは良くない!」という事は、皆様も一度は耳にさ […]

  • 2022年12月3日

【児童発達支援士取得者】発達障がい当事者がつづるお勧めブログ

今回は当協会の認定支援士になられた方が運営しているブログについてのご紹介をさせて頂きます。この方は大人になってから発達障害の診断を受けたいわゆる「当事者」の方です。そのため当事者目線をわかりやすく解説した貴重なブログです。では、詳細を見ていきましょう。 発達障害がある教師のWebpage この方の運 […]

  • 2022年12月3日

御礼 児童発達支援士の受講者が4,000名を越えました!

本日は皆さまに御礼の記事となります。表題の通り当協会が認定する児童発達支援士資格の累計受講者数が4000名を越えました!これは発達障がい児支援の資格の中でも群を抜いて多くなっており、皆様に感謝しかありません。本当にご支援ありがとうございます!今回は児童発達支援士の満足度について少しだけご紹介します! […]

  • 2022年12月4日

真の支援とは?発達障がい児に対する差別やいじめを減らすために!

今回は発達障がい児支援の基本的な考え方について私ども一般社団法人 人間力認定協会が考えていることをお伝えしていきます。この考えだけが絶対に正しいわけではないでしょう。しかし様々な経験を経てきて、現段階ではこうするべきではないかという考えとなります。当協会の理念が色濃く出る記事となりますので是非ご覧く […]

  • 2022年12月3日

【就活で役立つ】人間力のある発達障がい児は光り輝き、自立を手に入れる!

こんにちは、今回は発達障害を持つ子どもさんが将来自立するために人間力を手に入れる重要性について紹介していきます!これまで複数の企業を経営してきて、人材について感じていることをフィードバックさせていただきながら、発達障がい児が将来光り輝くためのエッセンスを紹介していきます!きっと有益なものになるでしょ […]

  • 2022年12月3日

第二回意見交換会の実施報告 発達障害支援の輪を拡げよう!

2021年8月4日に第二回目となる意見交換会を実施いたしました。今回もこちらでアトランダムに選抜させていただいた方にお集まりいただき会を実施。とても充実した意見交換会となりましたので、その様子をレポートのような形でご報告いたします。 意見交換会とは 意見交換会は、児童発達支援士もしくは発達障害コミュ […]

  • 2022年12月3日

児童発達支援士についてSpicomi[スピコミ]様より取材を受けました!

今回は、児童発達支援士の取材報告となります。これまでも何回かこのような取材は受けたことがありましたが、今回のSpicomi[スピコミ]様はとても対応が素晴らしく感銘を受けました。応援したい気持ちも相まってこのように報告記事を書かせていただいております。 発達障がい児支援の資格として紹介 今回は、発達 […]