AUTHOR

井上 智之

  • 2023年6月30日

児童発達支援士を転売・中古販売をする行為を禁止している理由

こんにちは、一般社団法人 人間力認定協会の理事長井上です。本日は、先日お客様からのお問合せで発覚した児童発達支援士ならびに発達障害コミュニケーションサポーターの中古品販売についてお話をさせて頂きたいと思います。転売や中古販売を禁じているわけですが、その理由をしっかりとご説明させていただきます。 やっ […]

  • 2022年12月4日

第三回 児童発達支援士 意見交換会の実施報告

9月4日(土)に第三回となる児童発達支援士 意見交換会を実施いたしました。その時の模様を簡単ではありますが、ブログでご紹介させていただきます。 意見交換会とは? まず初めてご覧なられている方のために、意見交換会とは何なのかについてご紹介します。 当協会では、児童発達支援士と発達障害コミュニケーション […]

  • 2022年12月4日

【受講者インタビュー】発達障がい児を支援するうえで大切なのは、正しい知識

ご好評をいただいている「受講者インタビュー」をお届けいたします。今回ご紹介するインタビューは40代の女性から頂いたものです。コロナ禍で支援の方法が変わったことをきっかけに児童発達支援士を受講して下さったとのこと。インタビューを頂いた際、思わず涙がポロリと流れるようなエピソードをお話しいただきました。 […]

  • 2022年12月4日

【受講者インタビュー】大人になって診断された自身の発達障害

児童発達支援士・発達障害コミュニケーションサポーターを受講された方への「受講者インタビュー」第二弾となります。今回は、大人になってご自身の発達障害が発覚したという男性のインタビューをご紹介します。 インタビューを受けて下さった奥田さんのご紹介 今回インタビューを受けて下さったのは、堺市立金岡南中学校 […]

  • 2022年12月3日

【受講者インタビュー】幼稚園と療育施設の板挟みで葛藤した発達障がい児支援

今回は、児童発達支援士を受講された方にインタビューをした内容をご紹介させていただきます。現在支援に携わっている方のお役に立つエピソードがご紹介されておりますので、是非ご覧ください。 ご協力いただいたSさん、この場を借りて御礼申し上げます。 受講者インタビューの目的 この受講者インタビューの目的は「他 […]

  • 2022年12月3日

【児童発達支援士取得者】発達障がい当事者がつづるお勧めブログ

今回は当協会の認定支援士になられた方が運営しているブログについてのご紹介をさせて頂きます。この方は大人になってから発達障害の診断を受けたいわゆる「当事者」の方です。そのため当事者目線をわかりやすく解説した貴重なブログです。では、詳細を見ていきましょう。 発達障害がある教師のWebpage この方の運 […]

  • 2022年12月3日

御礼 児童発達支援士の受講者が4,000名を越えました!

本日は皆さまに御礼の記事となります。表題の通り当協会が認定する児童発達支援士資格の累計受講者数が4000名を越えました!これは発達障がい児支援の資格の中でも群を抜いて多くなっており、皆様に感謝しかありません。本当にご支援ありがとうございます!今回は児童発達支援士の満足度について少しだけご紹介します! […]

  • 2022年12月4日

真の支援とは?発達障がい児に対する差別やいじめを減らすために!

今回は発達障がい児支援の基本的な考え方について私ども一般社団法人 人間力認定協会が考えていることをお伝えしていきます。この考えだけが絶対に正しいわけではないでしょう。しかし様々な経験を経てきて、現段階ではこうするべきではないかという考えとなります。当協会の理念が色濃く出る記事となりますので是非ご覧く […]

  • 2022年12月3日

【就活で役立つ】人間力のある発達障がい児は光り輝き、自立を手に入れる!

こんにちは、今回は発達障害を持つ子どもさんが将来自立するために人間力を手に入れる重要性について紹介していきます!これまで複数の企業を経営してきて、人材について感じていることをフィードバックさせていただきながら、発達障がい児が将来光り輝くためのエッセンスを紹介していきます!きっと有益なものになるでしょ […]

  • 2022年12月3日

第二回意見交換会の実施報告 発達障害支援の輪を拡げよう!

2021年8月4日に第二回目となる意見交換会を実施いたしました。今回もこちらでアトランダムに選抜させていただいた方にお集まりいただき会を実施。とても充実した意見交換会となりましたので、その様子をレポートのような形でご報告いたします。 意見交換会とは 意見交換会は、児童発達支援士もしくは発達障害コミュ […]